2020年1月28日火曜日
69.琵琶フリーソング アルパカ海鳴 2020/1/28
こんにちは!
40年来の友の琵琶です。
今回はリニューアル直後の
感触を確かめつつ
演奏をしました。
「琵琶フリーソング」
演奏・フリーソング:アルパカカイメイ
チャンネル登録者数1000人を
目指してがんばっています。
よろしかったら応援して下さい。
↓
https://www.youtube.com/channel/UCsfuu1GlQeblHX4CREBtn5Q?view_as=public
見てくれてありがとう。
2020年1月26日日曜日
オムニバスビデオ アルパカ海鳴チャンネル
こんにちは!
配信した中から3曲を
オムニバス化しました。
なかなか延長した分
ゆっくり楽しんでいただければ
大変うれしいです。
「オムニバスビデオ アルパカ海鳴チャンネル」
作詞・作曲・演奏・歌:アルパカカイメイ
いいねボタン押してくれると
うれしいです。
チャンネル登録者数1000人を
目指してがんばっています。
よろしかったら応援して下さい。
↓
https://www.youtube.com/channel/UCsfuu1GlQeblHX4CREBtn5Q?view_as=public
見てくれてありがとう。
2020年1月25日土曜日
66.お山のアルパカ讃歌 ウクレレ弾き語り アルパカカイメイ 2020/1/25
こんにちは。
今日はひょいとお山へ、
青空もいいけど
何処か幽玄な曇りも
がいいですね。
ひょいとYouTubeの
画面を見ると、
アルパカ海鳴チャンネルの
データが。
チャンネル登録者数 20人
1,000 人必要
公開動画の総再生時間 95 時間
4,000 時間必要
10人からはじめた毎日更新が
10人増えていました。
かたつむり そろそろのぼれ
富士の山 一茶 ですかね。
「お山のアルパカ讃歌」
作詞・作曲・演奏・歌:アルパカカイメイ
いいねボタン押してくれると
うれしいです。
チャンネル登録者数1000人を
目指してがんばっています。
よろしかったら応援して下さい。
↓
https://www.youtube.com/channel/UCsfuu1GlQeblHX4CREBtn5Q?view_as=public
見てくれてありがとう。
板絵人形サイト
https://nanaari.jimdofree.com/
2020年1月24日金曜日
65.福耳じーじロックンロール ギター弾き語り アルパカ海鳴 YouTubeの歌 2020/1/24
こんにちは!
この間絵描きさんから
あんた超福耳!って言われて
そう言えば小学校に行く前、
よく近所のおばさんに
フクミミ、将来お金に困らないよ
っていわれていたことを
思い出すのでした。
その頃の情景やらを
書き、今の社会の事を少し
味付けしました。
これも最近できた曲で、
ひとりバンド版もあります。
https://youtu.be/lvm0bvP3lGk
「福耳じーじーロックンロール」
作詞・作曲・演奏・歌:アルパカカイメイ
いいねボタン押してくれると
うれしいです。
チャンネル登録者数1000人を
目指してがんばっています。
よろしかったら応援して下さい。
↓
https://www.youtube.com/channel/UCsfuu1GlQeblHX4CREBtn5Q?view_as=public
見てくれてありがとう。
板絵人形サイト
https://nanaari.jimdofree.com/
2020年1月23日木曜日
64.シンプルひとり楽団 ギター弾き語り アルパカ海鳴 YouTubeの歌 2020/1/23
こんにちは!
今日の歌はひとりバンド用に
最近作った歌です。
スタジオ撮りの演奏は
こちらです。↓
https://youtu.be/RgfsMFCgKzA
最近12曲ぐらい曲が生まれたため
一曲との対話が出来てないことに気づき
ました。
やはり大切な曲を成長させるのが
歌作りの楽しみのひとつです。
今回はギターで馴染んでみました。
「シンプルひとり楽団 ギター弾き語り」
作詞・作曲・演奏・歌:アルパカカイメイ
いいねボタン押してくれると
うれしいです。
チャンネル登録者数1000人を
目指してがんばっています。
よろしかったら応援して下さい。
↓
https://www.youtube.com/channel/UCsfuu1GlQeblHX4CREBtn5Q?view_as=public
見てくれてありがとう。
2020年1月22日水曜日
63.嗚〜呼、お釈迦さまから恵比寿さま、みんな福耳、福耳音頭
こんにちは!
わたくし福耳を思い出し、
意識しだして
思うんです。
幸運であったと。
小さなころ福耳だから
あんたはお金には困らないよ!
と近所のおばさんから
言われていました。
確かにやりくり人生ですが
ここまで食べて来られました。
振り返ると家族や世間の皆様に
感謝です。
これからもよろしく。
「嗚〜呼、お釈迦さまから恵比寿さま、みんな福耳、福耳音頭」
作詞・作曲・演奏・歌:アルパカカイメイ
チャンネル登録者数1000人を
目指してがんばっています。
よろしかったらよろしくお願いします。
↓
https://www.youtube.com/channel/UCsfuu1GlQeblHX4CREBtn5Q?view_as=public
見てくれてありがとう。
2020年1月21日火曜日
62.みーゆー美世 オリジナル曲 ギター弾き語り アルパカ海鳴 YouTube 2020/1/21
こんにちは!
今日の歌は願い唄で
ベノボレント・マジックを
意図しています。
最善を願うこのマジックは
ハワイに住んでいる
シャーマンのロバート・シャピロさんの
教えです。
詳しくはこのサイトでご覧ください。
http://www.ambassadorsoflight.net/jp/shapiro_benevorentmagic.html
美世と身有とかけている、このミューは
富士山の地下都市ムーに
住むというヨーコーという長老に
呼びかける時の掛け声です。
そこには寺院や病院があります。
私は体の調子が悪い時に瞑想で
よくこの地を訪れます。
というか私の住むこの山小舎あたりまで
地下都市ムーのような気がして
身近に感じています。
「みーゆー美世」
作詞・作曲・演奏・歌:アルパカカイメイ
いいねボタン押してくれると
うれしいです。
チャンネル登録者数1000人を
目指してがんばっています。
よろしかったらよろしくお願いします。
↓
https://www.youtube.com/channel/UCsfuu1GlQeblHX4CREBtn5Q?view_as=public
見てくれてありがとう。
2020年1月20日月曜日
61、ギター、やりくり上手なママさん アルパカ海鳴 YouTube動画
わたくしの今日の歌です。
さっき町まで歯医者に行って
帰ってきたところです。
さっそく録画撮りしました。
よかったら聴いて下さいね。
この曲のキーボード弾き語り
バージョンがあります。
こちらで聴いてください。
https://youtu.be/dlw54YDng5A
「ギター やりくり上手なママさん」
作詞・作曲・演奏・歌:アルパカカイメイ
チャンネル登録者数1000人を
目指してがんばっています。
よろしかったらよろしくお願いします。
↓
https://www.youtube.com/channel/UCsfuu1GlQeblHX4CREBtn5Q?view_as=public
見てくれてありがとう。
2020年1月19日日曜日
60.「ウクレレ北国の路上にて」アルパカ海鳴 YouTube動画 2020/1/19
こんにちは!
この一月に十数曲の
曲を毎日作っていました。
整理のためにウクレレで
曲と付き合うという
展開です。
ウクレレで歌うとより
曲の素顔が現れてきます。
シリーズとして新曲を
再び紹介し、育てたいと思います。
その工夫として
ウクレレやギターで歌います。
楽しんでいただけたら
幸いです。
「ウクレレ北国の路上に」
作詞・作曲・演奏・歌:アルパカカイメイ
よろしかったらわたくしのチャンネル登録、
よろしくお願いします。
↓
https://www.youtube.com/channel/UCsfuu1GlQeblHX4CREBtn5Q?view_as=public
※登録チャンネルは非公開設定にしてあります。
2020年1月18日土曜日
58.「ウクレレ よちよち僕のひとり歩き」アルパカ海鳴 YouTube動画 2020/1/18
こんにちは!
i一月初旬から
毎日を新曲作りと
動画発信してきました。
机を見ると譜面だらけで
チョット考えました。
歌は出来たけど楽しんでない。
でないと歌は育たない。
そう思い出来立ての12曲を
楽しもうと思いました。
今日の歌はわたくしが
三才位の時の驚きの
体験です。
「ウクレレ よちよち僕のひとり歩き」
作曲・演奏・歌:アルパカカイメイ
よろしかったらわたくしのチャンネル登録、
よろしくお願いします。
↓
https://www.youtube.com/channel/UCsfuu1GlQeblHX4CREBtn5Q?view_as=public
※登録チャンネルは非公開設定にしてあります。
2020年1月17日金曜日
57.冬でも部屋のハンモック 毎日新曲 アルパカ海鳴 YouTube動画 2020/1/17
こんにちは!
昨日手製のハンモックを作りました。
さっそく乗って昨日と今日いい感じです。
そして今日ハンモックの歌を
作りました。
ハンモックってよく思い出して
見ると、わたくしの少年時代の
夢でした。
のってみるとやはり
全身が喜んでいるのが
分かります。
「冬でも部屋のハンモック」
作詞・作曲・演奏・歌:アルパカカイメイ
よろしかったらわたくしのチャンネル登録、
よろしくお願いします。
↓
https://www.youtube.com/channel/UCsfu...
※登録チャンネルは非公開設定にしてあります。
2020年1月16日木曜日
56.ハンモックにゆられたい、ハンモックを作ろう アルパカ海鳴 YouTube動画2020/1/16
こんにちは!
昨夜この詩を書いたんですが、
今日願い通りハンモックが完成しました。
昼間、ハンモックに揺られていると
曲が浮かんできました。
母のお腹にいた時と同じような
揺れを感じながら昼寝を
して、リフレッシュ。
それから演奏動画を作りました。
「ハンモックにゆられたい、ハンモックを作ろう」
作詞・作曲・演奏・歌:アルパカカイメイ
2020年1月15日水曜日
55.生まれくる生活 本日も新曲 ほぼ毎日更新 YouTube動画 アルパカ海鳴
こんにちは!
正月も成人式が終わり
生活のリズムも
一年のサイクルに入ってきました。
春のような気温が続き
冬を忘れてしまいそう。
でもこれから二月の
本格的な寒さに向うと思うと
身がしまります。
ただ日照時間が伸びたので、
気分は半分ほど上昇します。
昔インドの聖者が毎日
夕方になると、
その一日の感謝を表すため、
信仰する神にささげモノをしていました。
そのモノとは一篇の詩でした。
私もその通りにその日に作った歌を
ネットで配信しています。
気持ちは同じだと思っています。
よかったら今日の歌をお聴きください。
「生まれくる生活」
作詞・作曲・演奏・歌:アルパカカイメイ
2020年1月14日火曜日
54.ワネノズンパマイダイ~水の活性と個人を思い出す真言歌 アルパカ海鳴 2020/1/14
こんにちは!
水と個人を思い出すと
テーマに歌詞を作りました。
曲は夕べの内に
ポロリと出てくれました。
今日昼間、歌詞を仕上げて
録画撮りしました。
9分を越える動画になっていました。
少し早めのテイクもしたのですが、
しっくりしませんでした。
よかったらお付き合いして下さい。
いつも応援してくれて
感謝しています。
これからもYouTube動画発信の
機会で、
どんな歌がやって来るのか
私自身も楽しみにしています。
「ワネノズンパマイダイ~
水の活性と個人を思い出す真言歌」
作詞・作曲・演奏・歌:アルパカカイメイ
2020年1月13日月曜日
53.アミボサンチェセ ひとりバンド アルパカ海鳴 2020/1/13
こんにちは!
いつも応援してくれて
ありがとうございます。
アミボサンチェセという言葉を
日常的に使っています。
一種のおまじないかも
しれません。
山間地に暮らしていて
森林の姿を見続けています。
その時「アミボサンチェセ」と
いいます。
70を過ぎた私にとって
老化を遅くする効果のある言霊は
とてもありがたいものです。
なので歌詞にはたくさん入れました。
今日作った歌です。
「アミボサンチェセ」
作詞・作曲・演奏・歌:アルパカカイメイ
2020年1月12日日曜日
52.福耳じーじーロックンロール ひとりバンド アルパカ海鳴
こんにちは!
この間絵描きさんから
あんた超福耳!って言われて
そう言えば小学校に行く前、
よく近所のおばさんに
フクミミ、将来お金に困らないよ
っていわれていたことを
思い出すのでした。
その頃の情景やらを
書き、今の社会を少し
味付けしました。
これも昨夜、詩が出来て
今日仕上げた歌です。
「福耳じーじーロックンロール」
作詞・作曲・演奏・歌:アルパカカイメイ
2020年1月11日土曜日
51.イキ!イキ!シンプルひとり楽団 シンガー・ソングライターアルパカ海鳴 2020/1/11
こんにちは!
皆様に送る
元気、運気のでる歌を
今日また作りました。
これで3日連続と
新しい曲に出会えて
私自身も最高です。
第36回目の「よちよちぼくの一人歩き」と
合わせてこのシリーズでは
4曲が生まれています。
「運気がでるシンプルひとり楽団」
作曲・演奏・歌:アルパカカイメイ
よろしかったらわたくしのチャンネル登録、
よろしくお願いします。
↓
https://www.youtube.com/channel/UCsfuu1GlQeblHX4CREBtn5Q?view_as=public
※登録チャンネルは非公開設定にしてあります。
2020年1月10日金曜日
50.こう福はこぶよ福耳おんど ひとり楽団 シンガー・ソングライターアルパカ海鳴2010/1/10
こんにちは!
今日は今日うまれた歌のお披露目です。
一曲一曲が子供の様で。
今朝早く歌詞がぽろりと出始めて
ほぼ同時にメロディーが。
一番があらわれて、二番、
三番とサラリ、サラサラと。
ギターで弾いて出来上がりました。
昼間スタジオで練習、今録画が
完成しました。
皆様がご多幸な一年となりますよう
願って歌いました。
「こう福はこぶよ福耳おんど」
作詞・作曲・演奏・歌:アルパカカイメイ
よろしかったらわたくしのチャンネル登録、
よろしくお願いします。
↓
https://www.youtube.com/channel/UCsfuu1GlQeblHX4CREBtn5Q?view_as=public
※登録チャンネルは非公開設定にしてあります。
2020年1月9日木曜日
49.みーゆーミュ ひとり楽団 シンガー・ソングライターアルパカ海鳴 2020/1/9
こんにちは!
久しぶりのひとり楽団です。
美世をミユと読んでいます。
身有をミユとかけて
美世 身有 みゆ と
歌いあげました。
年の初めの願い唄です。
今日作った曲です。
「みーゆーミュ」
作詞・作曲・演奏・歌:アルパカカイメイ
よろしかったらよろしくお願いします。
↓
https://www.youtube.com/channel/UCsfuu1GlQeblHX4CREBtn5Q?view_as=public
※登録チャンネルは非公開設定にしてあります。
2020年1月8日水曜日
48.ゆるゆる音頭 福耳じーじー シンガー・ソングライターアルパカ海鳴2020/1/8
こんにちは!
昨日の事、近くのビオ市で
似顔絵を画いてもらいました。
あら超福耳って言われて
喜ばれました。
今日あらためて鏡で見てみると
ほんと大きいですね。
子供のころから言われていて、
ちょっとコンプレックス気味だったので
忘れていました。
絵描きさんは観察力が凄いのです。
じーじーになった現在はとても
この再発見を喜んでいます。
いい、うたい文句、キャッチコピーができて
よかですばい。
曲は数年前、隣の集落、綱子でやった、
青年の祭りの時に作りました。
つなごお気楽祭り。
「ゆるゆる音頭」
作曲・演奏・歌:アルパカカイメイ
よろしかったらよろしくお願いします。
↓
https://www.youtube.com/channel/UCsfuu1GlQeblHX4CREBtn5Q?view_as=public
2020年1月6日月曜日
47.イチゴ色の夕日の世界 シンガー・ソングライターアルパカ海鳴2020/1/6
ようこそ、こんにちは!
ざっと40年ほど前に旧相模湖町の道志川終着点の
集落に住んでいました。
そこで、桐ダンスの更生、注文家具の工房をしていました。
田舎の匂いのする元牛舎を利用していました。
仕事を終え振り返ると、あたりは見事な夕焼けピンク、
広い庭の大きな我が家から眺めるとなおさら鮮やかに
見えました。
そんな一瞬を歌にしました。
後に、この曲のデモビデオをTBSTVに
送ったのですが、採用され
収録と本番の二回、六本木あたりの
スタジオに入った思い出があります。
「イチゴ色の夕日の世界」
作詞・作曲・演奏・歌:アルパカカイメイ
チャンネル登録者数1000人を
目指してがんばっています。
よろしかったらよろしくお願いします。
↓
https://www.youtube.com/channel/UCsfuu1GlQeblHX4CREBtn5Q?view_as=public
見てくれてありがとう。
2020年1月5日日曜日
46.やりくり上手なママさん シンガー・ソングライターアルパカ海鳴2020/1/5
ようこそ、こんにちは!
この曲は2年ほど前に作った歌です。
若いママさん達と知り合いで、
その応援歌みたいなのです。
私の娘や孫世代の友達が
多い事は幸せですね。
世代を超えて対等な
付き合いをする先輩を見て来た
こともあります。
「やりくり上手なママさん」
作詞・作曲・演奏・歌:アルパカカイメイ
チャンネル登録者数1000人を
目指してがんばっています。
よろしかったらよろしくお願いします。
↓
https://www.youtube.com/channel/UCsfuu1GlQeblHX4CREBtn5Q?view_as=public
見てくれてありがとう。
2020年1月4日土曜日
45.あなたのあなたよ シンガー・ソングライターアルパカ海鳴2020/1/4
遅ればせながら
明けましておめでとうございます。
いつも動画を観てください
応援してくれてありがとう。
この歌は私の5曲目あたりだったと思います。
面白いもので歌はずーと私を支えていてくれていた、
と気が付くのです。
オリジナルを作り続ける喜びに
感謝しています。
「あなたのあなたよ」
作詞・作曲・演奏・歌:アルパカカイメイ
チャンネル登録者数1000人を
目指してがんばっています。
よろしかったらよろしくお願いします。
↓
https://www.youtube.com/channel/UCsfuu1GlQeblHX4CREBtn5Q?view_as=public
見てくれてありがとう。
2020年1月3日金曜日
44.Let’s stay on the central axis of the heart Alpaca Kaimei 2020/1/3
Hello.
A song of spiritual toning.
This toning was awarded by Ray Chandran.
Toning here is a mantra.
I felt a very toning effect and made it into a song.
"Let's be the central axis of the heart"
Lyrics / Composition / Performance / Songs: Alpaca Kaimei
Alpaca Kaimei channel registration,
I hope you like it.
https://www.youtube.com/channel/UCsfuu1GlQeblHX4CREBtn5Q?view_as=public
Thank you very much.
2020年1月2日木曜日
43.Even from afar 2020Happy new year Alpaca Kaimei 2020/1/2
2020 Happy new year.
Hello.
This song was created 40 years ago.
I visited Iriomote Island, the southern island of Okinawa.
Hot winds, white sands, tropical forests,
My cells were pleased.
A long voyage has become a good memory.
"Even from afar"
Lyrics / Composition / Performance / Songs: Alpaca Kaimei
Updated daily!
Alpaca Kaimei channel registration,
I hope you like it.
https://www.youtube.com/channel/UCsfuu1GlQeblHX4CREBtn5Q/featured?view_as=public
Thank you very much.
登録:
投稿 (Atom)
私は幸せでありますように。生きとし生けるものが幸せでありますように「慈悲の瞑想の唄」ブッダの教え 日本語訳:スマナサーラ長老 演奏:アルパカ・カイメイ
偉大なる王子で騎士であった、 本師釈迦牟尼ブッダのおすすめです。 生きとし生けるものが幸せでありますように 「慈悲の瞑想の唄」 ブッダの教え 日本語訳:スマナサーラ長老 演奏:アルパカ・カイメイ 私は幸せでありますように。 私の心に現れる悩み、苦しみが徐々に消えて...

-
こんにちは。 今日ご紹介の歌はわたくしが十代の頃に作りました。 3作目のものです。50数年前のわたくしが蘇ると 思いきや、全然違っていました。 よくコードを見ると今まで飛ばしていた個所を 発見しました。 まったく今現在の歌と出会ったようです。 「微笑んでごらん」 ...
-
釈迦尊は「一切の生きとし生けるものは幸せであれ」と 願う慈しみ(metta)の念を育て、しっかりと保つことの大切さを、 抽象論ではなく具体的な生き方の指針として、 懇切丁寧に説かれています。