2017年9月27日水曜日

歌と小箱物語

父親譲りの 木工作家 ニッポンの伝統音楽と 米軍基地から流れてきた ブルース 僕の歌と小箱の 旅は続く

2017年9月26日火曜日

2017年2月22日水曜日

子供の七つの守護神の歌Seven guardian songs of children

子供の七つの守護神の歌
Seven guardian songs of children




説明
山尾三省氏の詩集・三光鳥より
地蔵その一(くだかけ社出版)
キーボード弾き語り:海鳴Kaimei
2017年2月22日

地蔵 その一

お地蔵さん というのは
深土を神とすることである

私たちは
神は天のどこかに在ると思い
また 私たちの心の中に在ると思い
また そんなものはどこにも存在しない
と考えているが

本当は
土がそのまま神なのであり
私たちは それともしらず
神の上で遊び 仕事をし
神の上で苦しみ 涙を流していたのであった

お地蔵さん というのは
今の時代では ますます軽んじられてはいるが
深土を神とする思想 のことである

2017年2月20日月曜日

2017年2月14日火曜日

The sum of the heart turns around ~ Evening scenery(ハートの和が回りだす~夕方の風景)

The sum of the heart turns around ~ Evening scenery
(ハートの和が回りだす~夕方の風景)
(Hāto no wa ga mawari dasu)

Playing guitar and song
(ギターと歌の弾き語り)
Video and music
AtelierAlpaca



Sing haiku 俳句を唄う かたつむり~小林一茶の俳句より 短い弾き語り、こどもろうじん

Sing haiku 俳句を唄う

 かたつむり~小林一茶の俳句より

短い弾き語り、こどもろうじん










Sing haiku 俳句を唄う・我ときて 遊べや 親のない雀 一茶 弾き語りこどもろうじん

Sing haiku 俳句を唄う・

我ときて 遊べや 親のない雀 一茶 

弾き語りこどもろうじん



2017年1月31日火曜日

こころの巡礼・達磨カセットレコード





こころの巡礼・達磨カセットレコード発行2004

作詞作曲:シャーナン・とし

歌詞

巡礼 日本全国 四国巡礼

九州巡礼 Hiphop 東京

北海道 東北 信州

清水次郎長は東海道




五体バンド・流れ流れの旅・30年前のカセットテープ音楽より



五体バンド・流れ流れの旅・


30年前のカセットテープ音楽より


ローカル音楽ビデオ







ありがとうございました。

2017年1月30日月曜日

2017年1月25日水曜日

猫のサムソン・挿入歌:人間天使~NewHuman



猫のサムソン・


挿入歌:人間天使~NewHuman


出演:サムちゃん


琵琶弾き語り:海鳴


制作:アトリエ・アルパカ


2017・1・25





マンドリンで弾き語りこどもろうじん!キャッ!キャッ!キャラバンは行く��

こんにちは!
こちらは今日も好天気で
思わず歌っちゃいました。
弾き語りこどもろうじんの
「キャッ!キャッ!キャラバンは行く」です。
85秒の音楽動画です。
どうぞよろしく。



2017年1月21日土曜日

音楽動画、学びなさい、全世界をあなた自身とすることを!


近現代のインドでの霊的指導者の一人
ホーリーマザーとして慕われていました。
その言葉を友達が翻訳してくれました。
こどもろうじんが曲をつけて歌っています。
今回はマイムービーにして皆様にお届けします。
シュリー・サーラダー・デーヴィー  
Sri Sarada Devi
(通称:ホーリー・マザー)   
(1853年12月22日 ~ 1920年7月20日)
シュリー・ラーマクリシュナの霊性のパートナーである。



写真発信元

学びなさい、全世界をあなた自身とすることを!

ありがとう。

名もなき妖精たちの森から 映像と音楽

名もなき妖精たちの森から 映像と音楽

2017年1月18日水曜日

我ときて 遊べや 親のない雀 一茶 弾き語りこどもろうじん

我ときて 遊べや 親のない雀 一茶 弾き語りこどもろうじん 小林 一茶(こばやし いっさ、宝暦13年5月5日(1763年6月15日)- 文政10年11月19日(1828年1月5日))は、江戸時代を代表する俳諧師の一人。本名を小林弥太郎。別号は、?橋・菊明・亜堂・雲外・一茶坊・二六庵・俳諧寺など(ウィキペディア)

2017年1月17日火曜日

2017年1月16日月曜日

七つの子~モダンフォーク調


七つの子~モダンフォーク調
素朴感、自然感ゆたかに歌っています。
作詞、野口雨情 作曲、本居長世
弾き語り、こどもろうじん

2017年1月9日月曜日

あいうえおの絵本,内田麟太郎【文】,西村繁男【絵】



内容紹介
「あまがえる あめより あめの あまやどり」
「こんどるで こんどる こんどにしよう」
文字だけ見ても何のことやら。
絵本で見ると思わず納得。
絵と文字が組み合わさって一つの表現という、
絵本の本質に気づかされます。

「あ」から「ん」までの46文字を
内田麟太郎・西村繁男人気コンビが、
楽しく可笑しく表現。
リズミカルな文体と精細な絵のタッチで、
クスッと笑える『あいうえおのえほん』。
ユーモアあふれる上品な笑いを「あいうえお」
に乗せてお届けします。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
内田/麟太郎
1941年福岡県大牟田市生まれ
西村/繁男
1947年高知県生まれ
(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
arigatou!

私は幸せでありますように。生きとし生けるものが幸せでありますように「慈悲の瞑想の唄」ブッダの教え 日本語訳:スマナサーラ長老 演奏:アルパカ・カイメイ

偉大なる王子で騎士であった、 本師釈迦牟尼ブッダのおすすめです。 生きとし生けるものが幸せでありますように  「慈悲の瞑想の唄」 ブッダの教え   日本語訳:スマナサーラ長老   演奏:アルパカ・カイメイ   私は幸せでありますように。  私の心に現れる悩み、苦しみが徐々に消えて...