2015年3月22日日曜日
2015年2月21日土曜日
2014年3月22日土曜日
Bloggerにて祝い、春分の日、アクエリアスの幕開け☆
こんにちは。
僕の手作りの動画配信アルパカTVです。
歌やトークをまじえた15分間のビデオです。
よかったらどうぞご観覧ください。
歌謡漫談のときはcodomo roujin
と名乗っています。宜しくお願いします。
僕の手作りの動画配信アルパカTVです。
歌やトークをまじえた15分間のビデオです。
よかったらどうぞご観覧ください。
歌謡漫談のときはcodomo roujin
と名乗っています。宜しくお願いします。
2014年2月11日火曜日
ず~と唄ってきたけど☆
なんか、
なぜか、
歌を歌っている僕、
小学校の学芸会で歌ったときから
ずーと、気を使ってきたね。
ところが2014年になって
新しい波動の地球時代を
感じてから
変化をしている。
もうムキになって音楽しなくなっている
人気をとろうとも思わなくって
音楽の使命とか、ギャラとかの
考えが取れちゃって
肩の荷が軽くなったのです。
そう僕はこどもろうじん
天真爛漫に生きている
僕のDNAたちと
その魂たちと会話している。
2013年2月17日日曜日
2013年2月14日木曜日
ヒーリング音楽動画・クライオンのエッセンス
ヒーリング音楽動画・クライオンのエッセンス
カナダの音楽家
ロバート・ヘイグ・コクソンさんをご紹介します!
こちらでお聴きください。
ヒーリング音楽動画・そうぞうせいかつ
ありがとう
2013年2月11日月曜日
登録:
投稿 (Atom)
私は幸せでありますように。生きとし生けるものが幸せでありますように「慈悲の瞑想の唄」ブッダの教え 日本語訳:スマナサーラ長老 演奏:アルパカ・カイメイ
偉大なる王子で騎士であった、 本師釈迦牟尼ブッダのおすすめです。 生きとし生けるものが幸せでありますように 「慈悲の瞑想の唄」 ブッダの教え 日本語訳:スマナサーラ長老 演奏:アルパカ・カイメイ 私は幸せでありますように。 私の心に現れる悩み、苦しみが徐々に消えて...

-
こんにちは。 今日ご紹介の歌はわたくしが十代の頃に作りました。 3作目のものです。50数年前のわたくしが蘇ると 思いきや、全然違っていました。 よくコードを見ると今まで飛ばしていた個所を 発見しました。 まったく今現在の歌と出会ったようです。 「微笑んでごらん」 ...
-
釈迦尊は「一切の生きとし生けるものは幸せであれ」と 願う慈しみ(metta)の念を育て、しっかりと保つことの大切さを、 抽象論ではなく具体的な生き方の指針として、 懇切丁寧に説かれています。
-
日本テーラワーダ仏教協会サイトに 載っている「回向の文」を唄っています。 https://j-theravada.com/ 回向の文:スマナサーラ長老 一人楽団:アルパカ・カイメイ ビデオ制作:いいから峠便り