チャーンドギヤ・ウパニシャッドより
共英訳:スワミ・プラバーヴァナンダ
フレデリック・マンチェスター
和訳:榊原陽子
「天上の食べ物と飲み物の唄」
作曲・演奏:アルパカカイメイ
ビデオ制作:いいから峠便り
2021年9月15日水曜日
2021年9月13日月曜日
76.詩・山尾三省さん 絵・高橋正明さんの詩画集 虫の声~詩画集「約束の窓」カセットテープ音楽
説明 詩・山尾三省さん 絵・高橋正明さんの詩画集を
僕が印刷・製本をしたことがあります。1970年代。
今回は三省さんの詩に僕が曲をつけ歌っています。
高橋正明(アニキ)さんの絵を動画化にしました。
絵:アニキ 詩:サンセイ
作曲・演奏・歌:アルパカカイメイ
2021年9月11日土曜日
「不死の者となる・ブラフマンの唄」前編・後編 ウクレレ弾き語り オリジナル曲集 連続再生動画4本 YouTube
「不死の者となる・ブラフマンの唄」
前編・後編
ウクレレ弾き語り
オリジナル曲集
連続再生動画4本 YouTube
2021年9月9日木曜日
鼻唄・裏声歌唱 ウクレレ弾き語り オリジナル曲集 連続再生動画10本 YouTube
こころの居場所、好評配信中!
こんにちは!
鼻から抜ける歌い方で歌っています。
数々の理由でそうなったのですが。
1.インド式呼吸法を実践している。
2.意外と心を集中できビート感が
ないとつまらない。
3.幼児との壁がとれる。
などなど。
鼻歌、裏声の世界を探究しようと思っています。
生涯2度目の声変わり、意図的な若返り子供の声で歌っています。
日々の暮らしの中で独創性を求めて音楽制作の活動をしています。
再生リスト
全曲:
作詞・作曲・演奏:アルパカカイメイ
1・自分を健康にするもっともたやすい方法
2・キャラバンの歌
3・アルパカ讃歌
4・ひまなときに思うこと
5・アハハのハ
6・いちご色の夕日の世界
7・どうしよう
8・ティクム~再生修理のおまじない
9・黒猫オリェちゃんのおまじない
10・私はかわいいコドモ老人
「アルパカ讃歌」鼻唄・裏声歌唱 オリジナル曲 ウクレレ弾き語り YouTube シンガー・ソングライター アルパカ海鳴 2021/6/24
こんにちは!
わたしは一度だけアルパカに会ったことがあります。
とても大きかったですね。
アルパカの毛の帽子はいつもかぶっています。
片頭痛持ちのわたくしの癒しグッズです。
今回は鼻歌で歌ってみました。
アルパカのかわいいイメージに近づけたかもしれません。
「アルパカ讃歌」
作詞・作曲・弾き語り:アルパカカイメイ
ビデオ制作:いいから峠便り
2021年9月6日月曜日
2021年9月4日土曜日
「どうしよう」 鼻唄・裏声歌唱ウクレレ弾き語り オリジナル曲 シンガー・ソングライター アルパカ海鳴 YouTube 2021・7・7
こんにちは!
♪とぼとぼと歩いている
見通しの良い心になって~
こんな感じでこの「どうしよう」の
歌詞の問いは終わっています。
6番までの内にすごろくゲームの
ように展開していきます。
「どうしよう」
登録:
投稿 (Atom)
私は幸せでありますように。生きとし生けるものが幸せでありますように「慈悲の瞑想の唄」ブッダの教え 日本語訳:スマナサーラ長老 演奏:アルパカ・カイメイ
偉大なる王子で騎士であった、 本師釈迦牟尼ブッダのおすすめです。 生きとし生けるものが幸せでありますように 「慈悲の瞑想の唄」 ブッダの教え 日本語訳:スマナサーラ長老 演奏:アルパカ・カイメイ 私は幸せでありますように。 私の心に現れる悩み、苦しみが徐々に消えて...

-
こんにちは。 今日ご紹介の歌はわたくしが十代の頃に作りました。 3作目のものです。50数年前のわたくしが蘇ると 思いきや、全然違っていました。 よくコードを見ると今まで飛ばしていた個所を 発見しました。 まったく今現在の歌と出会ったようです。 「微笑んでごらん」 ...
-
釈迦尊は「一切の生きとし生けるものは幸せであれ」と 願う慈しみ(metta)の念を育て、しっかりと保つことの大切さを、 抽象論ではなく具体的な生き方の指針として、 懇切丁寧に説かれています。
-
日本テーラワーダ仏教協会サイトに 載っている「回向の文」を唄っています。 https://j-theravada.com/ 回向の文:スマナサーラ長老 一人楽団:アルパカ・カイメイ ビデオ制作:いいから峠便り